
財務報告とは、企業の健康診断書のようなもので、経済の診断を受けるために欠かせないものです。要するに、企業の実績や財務状況をあらわす数字の羅列ですが、ほんの少しの数字でさえ見誤ると、あたかも都合のいいようにトリミングされた写真を見せられる気分になります。発表される情報が全て本当かというと、疑う余地もありますよね。たとえば、あなたが友人に「もう元気だよ」と笑顔で言って、実は風邪で寝込んでいたなんて、隠し事ってやつです。財務報告も同じようなもので、黒い部分や隠れた負債はまるで見えないため、パッと見ると華やかに映るかもしれません。だから、財務報告を真に受けるのも、情報商材に引っかかるのも、ちょっと考えものです。
財務報告をまじめに語ると
前の記事: « 負荷分散とは?毒舌で解説!
次の記事: 財政政策とは?毒舌で解説! »