
手軽さとは、結局のところ、面倒なことを避けようとする甘えた心理の産物です。だれでも簡単にやりたい、手間いらずがいい、そんな風に言い訳している大人たちを見ていると、笑いしか出ません。現代社会は手軽さを追求しすぎて、結局はその反動でクオリティが落ちています。手軽に作った食事がまずかったり、手軽に学んだスキルが役立たなかったり。いや、ほんと、何でもかんでも簡単に済ませようとする姿勢、人間としてどうなんでしょうか? それなら、最初から努力をしないで、レトルト食品を食べて生きていきなさい、と言いたくなります。手軽さがもたらす『楽』を選ぶことで、逆に失っているものを考えた方がいいのではと思います。たまには手間をかけて、自分自身を見つめ直してみてください。
手軽さをまじめに語ると
前の記事: « 所有権とは?毒舌で解説!
次の記事: 手間要らずとは?毒舌で解説! »