
演奏者とは、音楽を奏でる人のことですが、実際のところ、ただ楽器を持って立っているだけの輩も多いんですよね。見た目は華やかでも、音が出ないのは詐欺に近い!下手くそな演奏を聞かされると、こっちの耳が腐りそうになります。変に自信満々でパフォーマンスする人は、まるで自作の料理を友人に出して『これ、うまいだろ?』って自慢するようなもの。味がないどころか、毒味もされてないのが目に見えます。演奏者になりたいなら、まずは耳をすませ、技術を磨いてほしいものです。そんな演奏者が増えると、我々リスナーの耳も救われるのに。そこらのカラオケボックスで「歌った気になっている人」と結局は変わらないのですから。
演奏者をまじめに語ると
前の記事: « 漂白作用とは?毒舌で解説!
次の記事: 演算子とは?毒舌で解説! »