
永続的とは、一体何なんだという話です。要するに、いつまで経っても続く状態のことを指します。例えば、このブログも永続的に続けていければ、色んな無駄話も交えつつ、世の中を斬っていけるわけです。しかし、現実はどうでしょうか?世の中には、永続的なものなんてほぼ存在しないのが常。流行り物も、短命なものばかりですし、企業も倒産すれば、永遠に続くと思われたブランドも消えてしまいます。そう考えると、永続的って理想論の塊みたいなもんですね。永遠に続く恋愛も、浮気がばれたりすればパッと消える。しかし、理想を追い求めるのは悪いことではありません。だから、永続的なものを求めること自体は、全然悪くないのです。ですが、現実を見ようよ、と。私たちの生活だって、幸せだと思った瞬間にあっさりと崩れることだってありますからね。永続的なんて言葉、実は虚しく響くことも多いんです。
永続的をまじめに語ると
前の記事: « 昔ながらとは?毒舌で解説!
次の記事: 生放送とは?毒舌で解説! »