
ライブとは、音楽やパフォーマンスを生で楽しめる絶好の機会です。しかし、ファンの中には目の前で全く歌えていないアーティストを崇める姿に呆れ果てることもしばしば。まるで味のない料理をありがたがって食べるような感覚です。本物の迫力を感じたいのなら、遅れても参加者のテクニックを真剣に観るべきです。ただのリズムとビートの繰り返しに酔いしれるのはもったいない!たまには自分で曲を作ってみたらどうでしょう。周囲には迷惑かけるかもしれませんが、心には響くはずです。要するに、ライブは単なる観るものではなく、感じるもの、そして思考するものなのです。感覚を麻痺させるような体験を、他人任せにしてはいけません。
ライブをまじめに語ると
前の記事: « ライフロングラーニングとは?毒舌で解説!
次の記事: 害虫とは?毒舌で解説! »