カスタムパーツとは、要は車やバイクをオリジナルに仕上げるための部品群のことです。例えば、ドレスアップ用のホイールだの、爆音を奏でるマフラーだの、ただの部品に過ぎないものをさも特別な存在かのように持ち上げている連中には、正直、イラッときますよね。カスタムパーツをつけたところで、ノーマルのものに勝てるわけでもないのに、自己満足のために高いお金を投じるそのセンスの無さ。そんなことに夢中になる暇があったら、自分の足元の現実と向き合った方がいいんじゃないかと思います。結局のところ、どうせ所有する車両が何か特別な意味を持つわけじゃない。それなのにお気に入りのカスタムパーツを付けたいがために、貯金を削る様子は、まるで自分を次々に消費しているように見えて、滑稽です。
カスタムパーツをまじめに語ると
前の記事: « オーバーレブとは?毒舌で解説!
次の記事: ガーゼとは?毒舌で解説! »