
ディビデンドとは、企業が株主に対して支払う利益の分配のことを言います。簡単に言えば、あなたが株を持っている会社がうまくいったら、その利益を小遣いみたいに分け与えてくれるわけです。でも、これはいい話だけど、全ての企業が恵みを与えてくれるわけではありません。例えば、あなたが素敵なレストランで食事をして、味もサービスも最高だったのに、帰りはレジに財布を忘れたとしたら、どうするのでしょうか? その店が後日「あなたのお財布に幸せをお届けします」と言ってくれることはありませんよね。ディビデンドはそんな甘くない世界です。受け取りたくても受け取れない、そんな理不尽もあるのが現実です。株式投資をする際には、この分配を期待して飛びつく前に、企業の実情をしっかり見極めることが大切です。夢見るばかりではお財布は空っぽのままですよ。
ディビデンドをまじめに語ると
前の記事: « セルフマッサージとは?毒舌で解説!
次の記事: データロギングとは?毒舌で解説! »