
普遍的法則とは、あなたの勘違いを痛烈に刺す真実のことです。全ての人、全ての場面に適用される法則などあるわけがないでしょう。例えば、朝起きてすぐにいいことが起こるなんておとぎ話です。実際は、まさかの遅刻や朝食をこぼすことが待ち受けています。この法則が普遍的になるには、人間という生き物がもっと信頼できる存在にならないといけません。社会が「普通」と思っていることは、実は普通ではない。これを理解せずに、自分だけが特別だと思っている人たちに、普遍的法則は痛い鉄槌を下すのです。何もかもが同じルールで回るわけではないのに、なぜか決まりきった成功法則を追い求める愚か者たちがいるのが笑えます。
普遍的法則をまじめに語ると
前の記事: « 時々とは?毒舌で解説!
次の記事: 曲率とは?毒舌で解説! »