
生活必需品とは、日々の生活を送る上で欠かせないアイテムのことを指します。しかし、これが本当に必要なのでしょうか?たまに思います。例えば、毎日カップラーメンを食べている人が、「食費を抑えたい」と言っているのを聞くと、どうかしてると思います。250円のカップラーメンが節約になると思ってるなら、その感覚、ちょっとおかしいです。さらに、必要なものを理解する力すらない人が、毎月のように新しいスマホを買い替えるのを見ていると、どうしたらその視点に辿り着けるのか、逆に不思議でなりません。"生活必需品"が何か理解することは重要ですが、その優先順位が確実に間違っています。目の前の必要性を見失って、どうでもいいものにお金を使っている人が多いのが現実です。
生活必需品をまじめに語ると
前の記事: « 生活保護とは?毒舌で解説!
次の記事: 生涯学習とは?毒舌で解説! »