
マイナーバージョンとは、ソフトウェアやアプリの改良版なんて名乗りながら、実際には大した進化もない地味な更新のことです。例えば、あなたが新しいiPhoneを待ち望んでいるのに、出てきたのは色を変えただけのマイナーバージョン。結局、わざわざお金を払って新しいバージョンを手に入れても、そういう微妙な変更しかないっていったいどういうことですか?同じ料理に違うソースをかけたからって、別のメニューと呼ぶのは無理があるでしょう。ユーザーの期待を裏切ってまで制作者の手抜きが一目で分かる、そんなバージョンの存在意義とは何なのでしょうか。だからみんな、こういうマイナーバージョンには愛想が尽きるわけです。
マイナーバージョンをまじめに語ると
前の記事: « マイクロコントローラとは?毒舌で解説!
次の記事: マーチとは?毒舌で解説! »