ロードバランサーとは、要するに、トラフィックが殺到してサーバーが倒れないようにアシストする、優れものの装置です。サーバーがプライド高く一人で頑張る姿は、まるで家庭の主婦が一人で家事・育児・仕事をこなす姿のようなもの。結局飽和状態で倒れるのがオチなんです。そこで登場するのがロードバランサー。これがいなければ、サーバー同士で「俺が行く!」とダンマリ続ける展開になり、それこそあなたのウェブサイトがどえらいことになるわけです。エンジニアの腕でサーバーの負荷を分散して、冷静にトラフィックを操る。まさに現代の魔法使いですね。どんなに優れたサービスでも、サーバーが音を上げたらおしまいですから、私たちも少しはこの「仕組み」について考えませんか?
ロードバランサーをまじめに語ると
前の記事: « ローカル文化とは?毒舌で解説!
次の記事: ワクチンパスポートとは?毒舌で解説! »