
行楽とは、みんなが一堂に会して楽しむために出かけるイベントのことです。行楽シーズンになると、人々はまるでアリの行列のように観光地に押しかけるわけですが、実際は大体ただの人混みに溺れているだけ。自然を楽しむはずが、結局はバーベキューの煙にむせかえるハメになるのがオチです。そう、中国の春節やアメリカの感謝祭だって、皆がまさに『どこ行ったら、ダンナに自慢できる思い出作れるのか』と進化したマイクロバブルのようなものです。素晴らしい景色の背後で、現実に集合する人々の欲望がうねる。行楽の名のもとに出かけても、その行動は主にインスタグラムのためのネタ、しかも、帰宅後の現実とのギャップに悩むことになるのですよ。もう少し賢く行楽を楽しみなさい、世の中にアリのように散らばらなくていいんですよ。
行楽をまじめに語ると
前の記事: « 特別警戒区域とは?毒舌で解説!
次の記事: 農村とは?毒舌で解説! »