
良心とは、人間の内なる声のことですが、そんなものがあったら世の中はもっとマシになっているはずです。私たちが思う「良心」は、大抵、本人の都合によって変わりますので、思いやりなんて言葉は美しい響きとは裏腹に、実際には自己満足の産物に過ぎないことが多いです。身近な人を助けるのはいいですが、自らのエゴを満たすための手段になってしまっては、それこそ本末転倒。美味しいケーキが見えると、ダイエットを忘れられるように、良心も状況次第でどこへでも飛んでいくものです。だからこそ、「良心」と声高に叫ぶ人ほど、実は薄っぺらいものだったりするのです。さあ、あなたの良心はどこに隠れているのでしょうか?
良心をまじめに語ると
前の記事: « 禁煙とは?毒舌で解説!
次の記事: し尿とは?毒舌で解説! »