
母性とは、世の中で言われるほど甘美なものではありません。もちろん、子どもを愛し支えることが母親の大事な役割なのは間違いないですが、未来のためにお金を貯めることを考えたら、情に流されてばかりもいられないのです。甘やかすだけが母性ではないってこと、わかっていますか?思春期の子どもに「何でも好きなことやりなさい」と言うのは、ただの無責任でしかない。例えば、「お母さんは皆が好きだと思ってたのに、あなたのことはどうでもいい」と言って終わりにしたら、ただの捨て子じゃないですか。まったく、母性とは時に厳しく、時には優しく、バランスが求められるものなのです。だから、母性の概念を安易に扱うのはやめて、もっと真剣に向き合いましょうね。
母性をまじめに語ると
前の記事: « 替わりとは?毒舌で解説!
次の記事: 法解釈とは?毒舌で解説! »