
消火設備とは、まるで火災が起こるのを待ち構えているかのように、あなたの安全を守るために設置されている嫌がらせのような装置です。あんなに面倒な点検や整備が必要なのに、火が出たら一瞬で役に立つフリをする。どうせなら、いっそのこと火が出る前に役立つ仕組みを考えてほしいものです。火災が起こる前から、もっと気を配れないのかと。でも、世の中の火事なんてほとんどの人には無関係な話ですから、そういうのに目を向けない人の多いこと多いこと。結局、消火設備があるから安心できる、なんて思い込んでいるのは、私たちだけなんでしょうね。実際、皆さんのキッチンには消火器がありますか? あんなもの、普段はただの飾りにしかなりませんよね。
消火設備をまじめに語ると
前の記事: « 承認者とは?毒舌で解説!
次の記事: 潜入調査とは?毒舌で解説! »