
贈収賄とは、言わずもがな、不正な利益の授受のことです。これ、実に面白い現象ですよね。例えば、アリがエサを運ぶときに、ちょっとした対価を要求するのと同じで、人間社会でも「お互い様」とか言って、何かしらの条件がつくわけです。で、結局、権力者が自分の懐を温めるために行う不正行為が横行する。まさに、腐った魚のような社会の縮図じゃありませんか?お金で買えないものなんて無いんじゃないかと思わせるような世の中です。政治家にしろ企業の大ボスにしろ、スキャンダルが発覚しない限り、悪の芽はいつまでも花を咲かせるというわけです。だから、隠れてやるのではなく、堂々と「贈収賄、どうだ!」と言い放つ勇気を持ってほしいものです。
贈収賄をまじめに語ると
前の記事: « 直接証拠とは?毒舌で解説!
次の記事: 集団ダイナミクスとは?毒舌で解説! »