
プレプリントとは、学術論文の初稿を専門の査読を経ることなく、インターネット上で広く公開することを指します。要するに、「出来損ないの漫画原稿」をネットに放り投げるようなものです。おいおい、これで良いのか?と突っ込みたくなる研究も多いですし、世の中にはいろんな変なアイデアが溢れています。確かに、プレプリントのおかげで研究の進展が早まるのは認めますが、無責任に情報を流す輩も少なくありません。医療の分野であの手この手で情報を発信している怪しい人たちも、プレプリントのおかげで更に騒がしくなっています。多くの人が間違った情報に惑わされる危険があるのが、これがネットの怖い部分でもあるんですよね。実際、プレプリントを信じて受診を遅らせるなんてこともあるわけで、リスクは計り知れません。
プレプリントをまじめに語ると
前の記事: « プレパレーションとは?毒舌で解説!
次の記事: プロセス印刷とは?毒舌で解説! »