
売価とは、要するに商品がどれだけの金額で売られるかってことです。たまに「これ高いわー、こんなもんに払うなんてアホか」と思うことがあるかもしれませんが、実際には材料費や開発費、果ては広告費まで盛り込まれてるんですよね。神のように安く見えるものが高級で、あからさまに高いだけのものが安っぽい場合も。結局、骨董品にふんだくる高値をつける人もいれば、偽ブランドを堂々と売りに出す連中もいる。買う側はしっかり考えなきゃだめです。でも面倒だからって、流行りってだけで飛びついちゃダメ。冷静になりなさい、あんたの財布は一生の友だぞ!
売価をまじめに語ると
前の記事: « 堅牢性とは?毒舌で解説!
次の記事: 変速とは?毒舌で解説! »