
三重結合とは、化学結合の一種で、言ってみれば原子同士が手を繋いでいる状態のことです。しかも、どの原子も3本の腕を使ってがっちりと握手しているんですよ。単結合や二重結合に比べて、まるで不良高校生にハマっている友達が、彼氏(彼女)とダンスパーティーでお揃いの服を着ているかのような強烈な結びつきです。何を言いたいかって、つまりは強い結合だから、その分反応もしにくく、安定していると言えるんです。けど、安定は良いことばかりではありません。この世の中、安定を求め過ぎると、逆に面白くなくなりますよね。三重結合も、その安定感がゆえに、化学反応の途中でシングルな結合に戻ったり、ドタキャンをしたりすることはあまりないんです。単純に、さっさと振り切って新しい物質に出会ってほしいものですが、そうはならない。まるでダラダラ続く恋愛みたいです。
三重結合をまじめに語ると
前の記事: « ラマン分光法とは?毒舌で解説!
次の記事: 休日出勤とは?毒舌で解説! »