
adobeとは、クリエイティブな人々にとっての魔法のツールを提供する企業ですが、そんなに簡単に使えると思ったら大間違いです。使いこなせない自分を棚に上げて、どれだけ「便利なソフト」と言っても、結局は高い学習コストが必要なのに、おまけに毎年のように登場する新機能のせいで、誰が追いつけるんだって話です。私なんて、まずはインストールからして躓くし、エラーが出るたびに天を仰ぎたくなる。タイムマシンで昔に戻りたくなりますよ、ほんと。確かに映像やデザインの業界では欠かせない存在ですが、お金が飛んでいくのを見つめるだけの「赤字製造機」になってしまう危険も大いにあります。また、広告の食い物にされるお膳立てまでしてくれるんですから、一体どうなってんですか、Adobe!
adobeをまじめに語ると
前の記事: « 鼻炎とは?毒舌で解説!
次の記事: ccdセンサーとは?毒舌で解説! »