
バイクツーリングとは、単なる移動手段を超えたアホな冒険です。楽しむためにわざわざ風を切りながら、汗だくになって爆音を響かせているのを見れば、普通の人には理解できない自己満足の世界が広がっています。連休や休日にしかできないことに、何時間もかけて移動するなんて、まさにバカの極みではないでしょうか。確かに、風に当たりながら広大な自然を感じることは、コーヒーを片手にでっかいモニターに向かっているよりはマシかもしれませんが、そのためにあんなデカいバイクを買う必要が本当にあるのか、再考してほしいです。バイクツーリングは、まるで全自動洗濯機の前で乾燥機の音を聴きながら「これもエコだ」とか言っているのと同じで、スタイリッシュとはほど遠い行為かもしれません。ただ、仲間と走る時の満足感はピカイチです。だから結局、バイクツーリングは酔っ払いの愚痴と同じように、一度はやらないとその気持ちも分からないのかもしれませんね。
バイクツーリングをまじめに語ると
前の記事: « 電流制御とは?毒舌で解説!
次の記事: ヘッドボイスとは?毒舌で解説! »