
社会的証明とは、周りの人たちの行動が自分の判断に影響を与えるという、非常に面倒くさい心理現象のことです。つまり、他人がやっているから自分もやる、という思考のことですね。レストランで長蛇の列を見たら、思わずその店に入っちゃう人がいるのもこの社会的証明です。そのくせ、自分の意見には自信がないから、他人の行動に頼るって、なんだか滑稽です。この現象を見ていると、人間の本能的な弱さを感じちゃいますよね。たとえば、さまざまなブランドの商品がなぜ人気かというと、みんなが持っているから、自分も持ちたい!というあたかも中二病のような心情が働くからです。要するに、みんながやってることが正しいと思っちゃう、バカみたいな理論です。でも、世の中はそんなふざけた思考が支配しているんですよ、恥ずかしいですが。だから、時には自分で考えたり、他人と違うことをする勇気も持たないといけないのですが、それができるのは一握りです。結局、ちょっとしたミーハー精神が人を動かすってことでしょうか。哀れなもんです。
社会的証明をまじめに語ると
前の記事: « 異物感とは?毒舌で解説!
次の記事: 空中写真とは?毒舌で解説! »