
フィットネスバイクとは、室内で手軽にサイクリング気分を味わいながら、汗をかくための道具です。しかし、これを愛用する人たちに聞いてみると、どれだけ頑張っても真のアウトドアライドの楽しさには及ばないことを気づいてない方が多いのです。まるで、一流レストランに行った後にファーストフードを食べて満足しているようなものですね。器具の価格は高いのに、使ってない部屋の隅に放置されたままのフィットネスバイクもよく見かけます。本当に運動をしたいのか、ただの流行に乗りたいだけなのか、フィットネスバイクが答えを教えてくれます。結局、運動する意志がないのに器具だけ揃えても、テレビの前で「ダンス・ママ」のようにグダグダしているだけの運動不足になってしまうのです。
フィットネスバイクをまじめに語ると
前の記事: « ファーストランとは?毒舌で解説!
次の記事: フィーダーとは?毒舌で解説! »