
現場とは、実際に物事が行われる場所のことを指しますが、なんだかんだ言ってる割には、俺たちの生活のほとんどは現場とは無縁の快適な部屋で過ごしてるわけです。現場にいる人たちは、汗水垂らして働いているのに、机上の空論に囚われた企業や行政は「成果が見える」「効率が大事」なんて寝言を言ってます。一体全体、現場で汗をかいている人間の頑張りをどれだけ知っているのか問い詰めたいですね。たまには現場に足を運ばなきゃ、味も分からない料理評論家と変わりません。結局、現場を軽視するようなやつが「現実を知らない」と言われるのは当然。だから、現場の真実を知りたいなら、甘い言葉に騙されず、実際に自分の目で見て耳で聞くことが大事なのです。
現場をまじめに語ると
前の記事: « 現在形とは?毒舌で解説!
次の記事: 現実味とは?毒舌で解説! »