
スティッカーとは、ただの貼り付けるだけの紙やプラスチックのことで、何がそんなに特別なのか理解できません。なんでも、可愛いキャラクターやおしゃれなデザインがウリだとか。そんなものにお金を払うなら、むしろ高級なトイレットペーパーでも買った方がマシです。スティッカーをスマホやノートにペタペタと貼り付けている場合、周りからは「どうしたの?成長過程で何かあった?」って心配されることもありますよ。黙っていても見苦しいのに、わざわざ自分から装飾しに行くとは、なんとも皮肉な現象です。しかし、それもこれも流行りというヤツなんでしょう。みんながやっているからって、自分も便乗する必要なんてないと思えるのが、成熟した大人ではないでしょうか。
スティッカーをまじめに語ると
前の記事: « キャプションとは?毒舌で解説!
次の記事: フラットニングとは?毒舌で解説! »