
遺跡とは、過去の文明や人々の生活の痕跡で、歴史マニアにはたまらない宝の山です。けれども、観光客が持ってくるスマホでの自撮りに、お土産屋の雑貨に化けるという悲しき現実。せっかくの文化財が、ただのインスタ映えスポット扱いされているのが信じられないです。遺跡を見ることで、古代の人々が直面していた苦労や、彼らの知恵が見えるはずなのに、現代人はグルメ情報に夢中です。歴史に興味を持ってほしいが、今はWi-Fi環境が気になる時代。そんな時代の波に飲まれつつ、遺跡が語る物語が無駄にならないことを願っています。もちろん、そこに行くにはお金がかかりますし、恵まれた人しか楽しめないなんて皮肉なものです。
遺跡をまじめに語ると
前の記事: « 膝軟骨とは?毒舌で解説!
次の記事: 重機械とは?毒舌で解説! »