
マクロ経済政策とは、国全体の経済を操るための政策です。要するに、政府が「経済をどうにかして!」と大声で叫んで、あれこれ手を打つこと。株価を上げたいから利率を下げる?その逆も然りです。じゃあ、無茶して金を刷りまくってインフレになったらどう責任とるんでしょうか。まるで子供がクラッカーを持って遊んでいるかのような危なっかしさ。結局、税金が私たちの懐を直撃するんだから、政府はもう少し真剣に取り組んで欲しいところです。経済のパズル、ピースが全然合わないのは、誰が悪いのか…。環境問題に気を配りながらも、経済の波に呑まれる私たちの燃料代もバカにならない現実です。大人の事情が、見えない世界で動いているんですよね!
マクロ経済政策をまじめに語ると
前の記事: « 醤油ラーメンとは?毒舌で解説!
次の記事: ロボット手術とは?毒舌で解説! »