
マルチスキルとは、その名の通り多くのスキルを持つことですが、実際には一体どれだけの人がそれを使いこなせているのでしょうか。たしかに、料理が得意で、DIYもできて、さらにはプログラミングまでできたら最高かもしれません。しかし、結局のところ、スキルを持っているだけでは何の役にも立たないという現実。例えば、料理が上手でも、自炊をしなければ、栄養素が欠乏したコンビニ食ばかりに頼る羽目になります。要は、マルチスキルも単なる自己満足の道具に過ぎないのです。スキルを持っていても、活かさなければ意味がないということを、もっと多くの人に考えてほしいものです。結局は一つの専門的なスキルを極めたほうが、よほど信頼性がある場合も多いのではないでしょうか。だから、自己啓発書の言葉に踊らされずに、自分に合ったスキルを選ぶ方が賢明です。
マルチスキルをまじめに語ると
前の記事: « マルコフ連鎖とは?毒舌で解説!
次の記事: マルチプレイヤーとは?毒舌で解説! »