
プライウッドとは、薄い木材を何層も積層して作った合板のことです。要するに、木を無駄に重ねて作った安い素材というわけです。家具や建材に使われることが多いですが、本物の木の温かみとはほど遠い、冷たい印象を与える代物。そう、まるでトマトのヘタみたいに存在感がないんです。ショボい家具がプライウッドで作られているのを見かけると、心の中で『またか』と呟いてしまいます。肌ざわりも薄っぺらいし、その割に価格が高いのが最高に腹立たしい。でも、見た目がまあまあごまかせるから、DIY初心者には手を出しやすいのかもしれませんね。結局、賢明な選択かどうかは人それぞれですが、私は頼むからもっと素材を大切に扱ってほしいと思う今日この頃です。
プライウッドをまじめに語ると
前の記事: « ブーランジェリーとは?毒舌で解説!
次の記事: プライベートリンクとは?毒舌で解説! »