
isoファイルとは、CDやDVDなどのディスクの内容をまるまるデジタル化したものです。要するに、あの面倒くさい物理メディアをデジタルで保存して、どこにでも運べるようにしたのがisoファイルってわけです。便利でしょ?って思うかもしれませんが、ほんとに欲しいのはその中身。やれやれ、装飾的なものが多いこの世の中、isoファイルも中には使えないようなクソみたいなデータが詰まってることもあります。パソコンの資源を食いつぶすだけのゴミファイルもいっぱいあるので、取り扱いには注意が必要です。結局、ちょっとした容量を節約して、無駄なコピーを減らそうという意図なんて、あってないようなものかもしれません。そもそも、isoファイルを使うなら、ソフトウェアも揃えておかないと使い道がないって、まるでフルーツのないフルーツポンチみたいです。
isoファイルをまじめに語ると
前の記事: « iosとは?毒舌で解説!
次の記事: itガバナンスとは?毒舌で解説! »