
交番とは、警察官が常駐している、いわゆる地域の安全基地です。地域の平和を守るために設置されていますが、正直言って、実際には無駄に見えることが多いのが現実です。犯罪が起きたら、結局大きな警察署に駆け込むことになるわけで、交番で何ができるのかさっぱり分からないです。まるでインスタ映えを狙っているだけの中途半端なカフェみたいに、見かけだけの存在なのです。「そうだ、交番にでも行ってみよう」と思っても、そこにいる警官が本当に頼りになるのか疑問です。警官がユーザーの意見を真剣に聞いてるとも思えませんし、結局は本人が頑張って問題を解決するしかないのが、世の中というものです。
交番をまじめに語ると
前の記事: « 交流電流とは?毒舌で解説!
次の記事: 交通とは?毒舌で解説! »