
安定型とは、要するにいい意味で言えば安定感がある、悪く言えば退屈そのもののことです。例えば、毎日同じメニューの食事を食べていると、もちろん体にはいいかもしれませんが、心は飽きてしまいます。安定型な人って、まるでそれと同じ。いつも平凡で、冒険を求めることを拒否しているのです。「安定が一番」と言う割には、何も新しいことをしないというのが、私には理解できません。世の中、もっているものをただ固定するだけじゃ、何も変わらないって気付かないのかな?変わる勇気を持て!そのくせ、周りの人には安定型を偽装するために「私は冷静な判断ができる」とか自慢しちゃったり。本音では、変化を恐れる小心者のくせに。もっと自分をリスクに晒してこそ、本当の成長があるのに。安定型よ、お前は何を守りたいのか、教えてくれ!
安定型をまじめに語ると
前の記事: « 安全機能とは?毒舌で解説!
次の記事: 宗教法人とは?毒舌で解説! »