
技術移転とは、もはやグローバルなビジネスにおいて必要不可欠のプロセスです。でも、これがまた実際はややこしい話で、いかにも世の中の企業がこれで成功すると思ったら大間違いです。技術を移転したからと言って、その技術が自社に根付くわけではないのです。例えば、あなたが素晴らしいレシピを持っていたとして、それを誰かに教えたからといって、その人が同じようにおいしい料理を作れるとは限らないのと同じです。結局、ただレシピを渡しただけでは、その人が台所に立つ力を持っているかどうかは別問題です。本当に移転したいのは技術そのものではなく、それを活かすためのノウハウなのでは?という疑問も残ります。技術移転、実は深い海の底に沈んだ宝物のようなものなのかもしれませんね。
技術移転をまじめに語ると
前の記事: « 手間とは?毒舌で解説!
次の記事: 抗炎症薬とは?毒舌で解説! »