自己決定感とは、自分で自分の人生を舵取りできる力だと言われていますが、そんな美名に騙されてはいけません。周りのノイズに振り回され、他人の価値観や期待に縛られる日常を送っている人がほとんどです。自己決定感が高まると、まるで自分が人生の主役になったかのように錯覚しますが、実際はそんなことはありません。どんなに強い自己決定感を持っていても、SNSの投稿一つで心が揺らぐようじゃ、所詮不安定な砂上の楼閣です。フレンチトーストのレシピを決めるのも大切ですが、もっと大事なのは、自分の心の声を無視しないこと。そうしないと、周りの基準に合わせて生きるだけのロボットになってしまいますよ。
自己決定感をまじめに語ると
前の記事: « 自動車整備とは?毒舌で解説!
次の記事: 自己重要感とは?毒舌で解説! »