
本能寺の変とは、歴史の教科書でよく見るあの三段オチみたいな事件です。ただし、真ん中のオチは物語や漫画のようにカッコ良くなく、信長がまさかの裏切られるなんて、出落ち以外の何者でもありません。明智光秀が計画したこのクーデター、瞬時に日本の歴史を変えたわけですが、彼の人生もそれ以降は崩壊の一途をたどります。そう考えると、人生ってまったく無情ですね。信長の暴力的な支配にうんざりしたのかもしれませんが、そんな無茶な逆転劇を狙うかい?と言いたくなるぐらいには計画性が欠如していたのではないでしょうか。これが現代の仕事上司をいると考えれば、気分的には愚痴も出ますが、少なくとも上司にその場で反乱を起こすほどの勇気は持てませんよね?
本能寺の変をまじめに語ると
前の記事: « 未婚とは?毒舌で解説!
次の記事: 株主名簿とは?毒舌で解説! »