
奉仕活動とは、自分の時間や労力をほかの人のために費やすことを指します。ものすごく立派なことに聞こえますが、実際は単なる自己満足の道具として使われることが多いです。オシャレなボランティア活動や、SNSでの美しい写真投稿を見てみてください。自分がいい人だと思われたいがためにやってるんじゃないのか?そんな気がしますよね。もちろん、心から助けを求めている人に手を差し伸べる行為は素晴らしいですが、そこに利己的な動機が潜んでいたらどうでしょう?結局は「私ってすごいでしょ?」のアピールに過ぎないのです。現実は甘くない、そんな奉仕活動には、冷静に耳を傾けたいものですね。
奉仕活動をまじめに語ると
前の記事: « 失業者とは?毒舌で解説!
次の記事: 妊娠率とは?毒舌で解説! »