
達成度とは、やれやれ、自分がどれだけの目標を達成したかを示す指標ですが、実際には「達成度高いです!」って自分に言い聞かせて、現実逃避してる人が多すぎです。ほら、カラオケで下手な歌を堂々と歌い上げる人、あれも達成度の自己満足ですよね。実績ゼロでも、自己評価だけは過剰です!目標に向かって虫のように努力したかどうか、真剣に考えたほうがいいですが、世の中そんなに甘くないです。むしろ達成率の低い目標を自己流で変換して、「やった!やればできる!」ってさ、むしろ目標は高く設定しないと成果もないのでは?それこそ達成度の範疇に入らないですから。自分に甘いのはやめましょう。まずは、数値で示してみません?バラ色の世界では生きていけませんよ!
達成度をまじめに語ると
前の記事: « 過密スケジュールとは?毒舌で解説!
次の記事: 適切性とは?毒舌で解説! »