
保冷バッグとは、冷たい飲み物や食べ物を持ち運ぶための、ただの袋です。ええ、これがなければ、温かい飲み物を飲む羽目になり、まるで昭和の熱い夏の日に戻ったかのよう。いや、そんなレトロな体験を求める人はいないでしょう。ですが、この保冷バッグ君、決して万能ではありません。度々底が抜けたり、持ち手が取れたりするのはお約束。つまるところ、見た目だけ良くて中身はペラペラ。冷気を逃がさないと言っておきながら、バカみたいに外出先で温もりだすこともある。夏のBBQには必需品ですが、買ったはいいけど、使うのは年に数回。クリスマスツリーのような存在ですよ。豪華でも、使い道は限界がある。そんな保冷バッグで、冬の寒さでも春夏秋冬を見越しておくんです、あんたが大嫌いなピクニックでも!
保冷バッグをまじめに語ると
前の記事: « 例外クラスとは?毒舌で解説!
次の記事: 保証額とは?毒舌で解説! »