
法人印とは、法人が公式に使用する印鑑のことです。これがないと、契約書も何も成立しないというシビアな世界。つまり、法人印はビジネスの命綱とも言える存在です。企業の顔とも言えるこの印鑑、ただのボールペンを書いているわけじゃないんだから、扱いには気を使えと言いたい。信頼性や権威の象徴として、これがあるからこそ、取引先も安心して契約を結んでくれるのです。とはいえ、法人印があるからといって、いいかげんな事業運営をしてもそれが守られるわけではありません。なので、「実はその法人印を使って悪事を働いている」なんていう噂もチラホラ聞こえてくるわけで、そんな奴がいるから、真面目に頑張っている法人が際立つわけです。結局、法人印ひとつで全てが決まるというのは確かですが、真面目に商売している人たちには、もっとスポットを当ててあげてほしいところです。
法人印をまじめに語ると
前の記事: « 水脈とは?毒舌で解説!
次の記事: 泡立てネットとは?毒舌で解説! »