
プラグインハイブリッド車とは、電気とガソリンのハイブリッドをさらに進化させた、まあ一言で言うと中途半端なクルマです。家に電源があるならプラグインして充電できるけど、実際には電気だけで走る距離はたかが知れてる。ファッション感覚で買う人もいるけれど、環境への配慮を優先するなら、本当にエコな選択肢なの? 充電スポット探しに疲れ、結局ガソリンを使っちゃうというオチがついてくる。言うなれば、アスリートを目指しているのに、毎日ファーストフードを食べているようなものです。でも、そんな不完全なクルマでも、ちょっとした優越感に浸れるのが面白いところですね。結局、皆が自分を良く見せたいだけなのかもしれません。
プラグインハイブリッド車をまじめに語ると
前の記事: « フルハーネスとは?毒舌で解説!
次の記事: 共同口座とは?毒舌で解説! »