
屋上緑化とは、ただの屋上に植物を載せることを指し、その実に環境に優しいとか美しいとか言われているが、正直クソみたいなアイデアです。だって、お金がかかるわりに手間は増えるし、台風の時期には植物が飛ばされる危険すらあるんですから。緑化する前に、まずは土台となる建物をどうにかしろって言いたいですよね。それとも、屋上で草むしりしながらリフレッシュ?そんなヒマがあったら誰もが安定した生活を送りたい。結局、屋上緑化は単なるエコブームの便乗です。もちろん、そこに魅力を見出す人もいるでしょうが、長続きしない利点なんて、屋上緑化の魅力は青空の下でかき消されるのがオチです。
屋上緑化をまじめに語ると
前の記事: « 局所変数とは?毒舌で解説!
次の記事: 展開図とは?毒舌で解説! »