
メタルアートとは、金属を駆使して創造された芸術作品のことです。簡単に言えば、ただの鉄やアルミをいじって何かを作った人の自己満足の極みとでも言うべきでしょう。さて、金属をカッコよく加工したところで、ただの物体でしかないのに、まるで神様が創ったかのように崇められるのはどういうことでしょう。金属の芸術性を理解するのも大切ですが、部分的にはバカバカしいとも思うのです。例えば、あのクソ高い金属モニュメントなんか、実際に役立っているのか疑問です。これなら、小学生が描く絵の方がまだしも親しみがありますよね。アートって要するに、実用性よりも感情を描くことが大事ですけど、メタルアートにはそれがない時も多いです。結局、自分が楽しむために作られているだけなのが、メタルアートの真実でしょう。
メタルアートをまじめに語ると
前の記事: « ミサ曲とは?毒舌で解説!
次の記事: メディカルケアとは?毒舌で解説! »