
除数とは、数学の世界ではよく使われる用語で、割り算に登場するルール無視の高飛車な輩のことです。割り算をしているとき、分母(割られる数)が何であれ、そこに割り込んできては、スパっと割り切ってしまう狂った存在なのです。こんな存在、社会でも見かけませんか?権力を持たないのに、やたら偉そうに振る舞っている人々。そのくせ、数値的に意味がないことが多い。まるで自分が主役だと思い込んでいるってだけで、存在感を持ちたがる小物。除数もそんな感じです。割り算の世界ではなく、全ての場面で気を付けるべき存在かもしれません。
除数をまじめに語ると
前の記事: « 防虫とは?毒舌で解説!
次の記事: 非凡とは?毒舌で解説! »