
恩義とは、誰かから受けた恩恵に対する感謝の気持ちのことですが、そんな美しい言葉で片付けられるほど甘くはありません。人生の中で恩義を感じる瞬間なんて、本当に少ないと思いませんか?例えば、ビジネスシーンで「恩義」を感じていたら、やたらと頼んでくる上司のご機嫌を取ることになり、ただのパシリに成り下がってしまうのがオチです。世の中、活かすべき恩義とそれを利用する人間の違いを見極める目を養うべきです。親切心を持つのは素晴らしいことですが、過剰に期待すると自分が鬱になるだけですよ。要は、恩義には注意が必要ということで、あまり頼りにしない方がいいかもしれません。そうでないと、あなた自身の幸せを他人に任せる羽目になりますから、ほんと、安易に恩を語るなって感じです。
恩義をまじめに語ると
前の記事: « 恩とは?毒舌で解説!
次の記事: 悪路とは?毒舌で解説! »