
展示会とは、企業が自社の製品やサービスを展示する場で、それに来るのは主に他の企業や業界関係者。正直、こんなに時間を無駄にする場所もなかなかありません。人混みの中で、お決まりのスーツ姿のビジネスマンたちが熱心に名刺を交換している姿を見ていると、飽きも来るし興味も失せる。"あ、これが最新技術ね"と思いながら、結局家に帰ったら何も覚えてないことがほとんどです。特に面白い展示があるわけでもなく、むしろ冷やかし目当ての人間がウロウロしてるのが実情。不味いコーヒーを飲みながら、疲れきった顔のスタッフが必死に説明をする姿は、まるで安売りの中古車ディーラーを見るかのような滑稽さ。だから、参加する価値があるのか疑問です。
展示会をまじめに語ると
前の記事: « 屈折率とは?毒舌で解説!
次の記事: 展開とは?毒舌で解説! »