
実在とは、まるで目の前にあるかのように思える物事を指します。つまり、あなたが今手に持っているスマホ、目の前のパソコン、さらにはダイエット中にもかかわらず目に飛び込んでくるポテトチップスも、実在しているということです。しかし、ネットの世界でつい見ることになってしまう架空の存在や、Twitterのトレンドで目にするような「実在しないフィクション」にうつつを抜かしてしまうせいで、本当に実在しているものに気付かない人が多いのは痛いですね。実在なんて言葉、使い方一つでどれだけ曖昧になるか、まるで自信満々にアニメのキャラクターに恋しちゃう人のようです。だって、目に見えないものが本当に存在しているなんて思うこと自体、どれだけの想像力が必要なんでしょうか。
実在をまじめに語ると
前の記事: « 実体験とは?毒舌で解説!
次の記事: 実在性とは?毒舌で解説! »