
バックパッカーとは、要は荷物を背負って世界中をさまよっている連中のことです。彼らは「旅をすることが人生の全て」と勘違いし、見知らぬ国のソフトクリームを食べることに全力を注いでいます。確かに新しい文化を体験するのは素晴らしいですが、毎日違う宿に泊まるのがそんなに楽しいか?まるで、毎晩違うファーストフード店に行くことを冒険と勘違いする子供みたいです。夜の暗がりで「旅友」と名乗る見知らぬ人と一緒にタクシーに乗る勇気があるなら、もう少し堀江貴文さんのビジネスマインドでも学んだらどうかと思います。その方がよっぽど有意義な経験になるでしょう。結局は、バックパッカーとは新しい自分を見つけるという名の規制された不安の中で、トイレの水が流れないことにだけ驚く、ちょっと不器用な人々の集まりでもあるのです。旅には楽しさもあれば苦労もある。それを棚上げして「旅最高!」と叫ぶだけでは、ただの痛い旅行者ですよ。
バックパッカーをまじめに語ると
前の記事: « バックオーダーとは?毒舌で解説!
次の記事: バッチプロセスとは?毒舌で解説! »