
天然とは、要するに周囲とのズレが激しく、脳内がどこかフワフワしている方々のことを指します。例えば、まるで雲の上を歩いているかのような思考回路を持ち合わせていて、周りの状況や人の気持ちを全く気にしない様子。何を考えているのか全く分からない、逆に何を考えているのか分かってほしくもない、そんな輩が天然と呼ばれるのです。更に言えば、天然の一歩手前とも言える「ややボケ」が多く、たしかにユーモラスな場面も生まれることがありますが、実際は周囲の人々が疲弊するという現実。もう少し周囲のことを見てほしいものです。天然を生かすには適切なフィルターが必要ですね。これではまるでバニラアイスの上にわさびを乗せるようなもので、食べてみて思わずキマッた表情を浮かべることになるでしょう。まったく、天然とは厄介な存在です。
天然をまじめに語ると
前の記事: « 大腸とは?毒舌で解説!
次の記事: 好気性とは?毒舌で解説! »