バーティカルとは、ビジネスの世界で垂直分野に特化した形態のことを指します。なんだそれ?と思うかもしれませんが、要するに、ニッチ市場に特化しているということです。これ、具体的に言うと例えばダイエット専門のジムとか、赤ちゃん向けのママ友カフェとか、そういうやつです。一般的な市場に行く方が楽だと思う人が多い中、わざわざ特定の層に向けて商品やサービスを提供する姿勢は無謀ですらある。でも、そこに情熱があるからこそ、他が手を出さない分野で仕掛けて成功している人がいるのも事実。バーティカルに挑戦するってのは、まるでオタクが一つの趣味に命を捧げるようなもの。本当に、理解に苦しむ。皆さんもこういう挑戦をしている友人がいたら、褒めるよりも心配してあげてください。だって、ちょっと気が触れてるんじゃないかと思いますから。まあ、逆に言えば、特化することで得られる利点もあるので、うまく行けば彼らが時代の先取りかもしれません。辛口ですが、バーティカルには魅力もあるんですよ。
バーティカルをまじめに語ると
前の記事: « バーチャルエージェントとは?毒舌で解説!
次の記事: バーベキューソースとは?毒舌で解説! »