
リニアモーターカーとは、究極のスピード感を誇る夢の乗り物です。現実はどうかといえば、開発が遅れまくって、ちっとも世の中に普及していません。誰がこんな非現実的な乗り物を求めているのか、正直疑問です。「時速600キロ!」とかアピールしていますが、地下鉄の遅延に慣れてしまった私たちにとって、運行予定通りに動いてくれない鉄道会社の現実を見つめ直す必要があるのでは? まるで、夏休みの宿題を最後まで残している子供のような存在ですよ。魅力的な未来の乗り物としてフィーチャーされてきていますが、一体どれだけの人が乗れるのか、実現性は果てしなく疑わしいです。期待しすぎない方が身のためです。
リニアモーターカーをまじめに語ると
前の記事: « リセールチケットとは?毒舌で解説!
次の記事: リフレッシュトークンとは?毒舌で解説! »